物流よもやま話 Blog

  • 「在庫≠商品」魔法の舞台と究極の引算

    カテゴリ: 本質

    倉庫にある在庫品と店頭で販売している同一品を瞬時に合致できないことがよくある。
    「あまりにも違いすぎる」というのがそれらしい理由の言い訳となっている。
    言葉は悪いが、庫内で仮死状態という表現が相応しいモノと、売場で展示されている生気にあふれ満ちた商品はまるで別物に見てしまう。

  • 玄人の物流現場「この上ない」の正体

    カテゴリ: 余談

    物流倉庫の実稼働はパート従業員で成り立っている。
    組織的には正社員が運転し、車掌の役目も果たしているバスのように見えるが、実は乗員であるパートさんたちが降りてしまうと物流現場というバスは運行できなくなる。
    社員だけで動かすと、すぐに事故を起こしたり、出端にエンストしたり。
    車庫入れさえまともにできなかったりする。

  • 差押えと差控えの修羅場

    カテゴリ: 経営

    物流の仕事をしていると、避けて通れない出来事の一つに企業の経営破綻がある。
    完全な破綻もしくは破綻処理に差し掛かった時点で、在庫保管場所の倉庫にも作用が及ぶ。
    荷主企業が破産手続を開始したり、債務不履行で債権者から仮差押え手続を執行されたり、法的な手続き以前に納品元が自社商材の回収を強制的に行おうとしたり。

  • 物流業務:事故原因の「自損と他損、内部と外部」

    カテゴリ: 実態

    物流業務はミスとの闘い。
    と、繰り返し言い続け、書き続け、夢でうなされ寝言にまで。

    ほとんどの場合、間違いの原因は内部にある。
    取引先の無理難題強要による不可抗力的な、、、なんてことは極めて少ない。

  • RFIDワールドへの道と関所通行料

    カテゴリ: 実態

    少し前のことになるが、RFID;いわゆる「ICタグ」の講習会に参加した。
    数年前から情報は得ているし、顧客から導入相談されたこともあった。
    ある程度は理解しているつもりなのだが、系統立てて基本から学んだことがない。
    というわけで、初心にかえって学んでみよう!
    と申し込んだのだ。

  • たかが物流…されど物流

    カテゴリ: 本質

    その経営者は「入荷ミスも誤出荷も在庫差異も有ってあたりまえ」と断言した。
    物流屋の理屈を理解はしても認めず、顧客へのサービスは頻繁な新商品入荷と低価格が唯一無二という自身の信条を曲げず、自社の物流に高品質という言葉は不要と笑顔で言い切った。

著者プロフィール

永田利紀(ながたとしき)
大阪 泉州育ち。
1988年慶應義塾大学卒業
企業の物流業務改善、物流業務研修、セミナー講師などの実績多数。

最近の記事

アーカイブ

カテゴリ

お問い合わせ Contact

ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム