物流よもやま話 Blog

  • 多摩川園のランチとみつごのたましい

    カテゴリ: 余談

    今週は強烈な寒波が南下しているため、全国的に寒い日が続いている。
    夜明け前から7時ごろまでは冷え込みの底となるので、暖房なしでは過ごせない。
    各地から降雪の報が届いたりするたび、災害や事故の発生を案じつつながらも、師走らしい風情を想ってどこか嬉しい私である。

  • 忘れられない応募者-うちのオカンは

    カテゴリ: 余談

    前回の掲載でたくましく生きるマルチワーカーのハナシを書いたが、倉庫スタッフの面接にまつわる思い出としてもうひとつ忘れがたいエピソードがある。
    それは新設倉庫のオープニング・スタッフを大量募集する求人広告への応募者とのやりとりの顛末だ。

  • 忘れられない応募者-マルチワーカー

    カテゴリ: 余談

    「うちは年がら年中求人広告を出している」
    という倉庫現場ばかりではないだろうが、各業種の中でも、倉庫スタッフの求人は頻度が高い部類に属するのではないかと想像している。
    私自身の経験上でも、全拠点が「今週は求人広告なし」なんていう状態だった記憶がないし、むしろ「どこかの営業所が求人を出していてあたりまえ」という感覚が定着してしまっていたように思う。

  • 倉庫サラメシとドライバーのYouTube

    カテゴリ: 余談

    NHKのサラメシが大好きだ。
    今さら説明するまでもない人気番組で、読者諸氏にもファンは多いと思う。
    他人様のヒルメシ事情は興味深く面白い、と感じているのは私だけではないらしい。
    ちなみに一番好きなのは――あのひとも昼を食べた――で始まる「あのひとが愛した昼メシ」

  • うちの倉庫はダメだよな【あとがき】

    カテゴリ: 余談

    【あとがき】

    拙ブログ開設以来最長となった今回の連載だが、書き始めた当初は【1】と今回の【あとがき】の内容で単稿とするつもりだった。
    何行かを書くうちに、過去のさまざまな場面や言葉が思い出され、その場に居合わせた人々や印象に残っている言葉などの数々が脳裏に浮かんで、それらを語り部や狂言回し的な役割の誰かに吐かせたくなった。

  • うちの倉庫はダメだよな【8】

    カテゴリ: 余談

    【その理由】

    今日がテレワークで助かった。
    昨夜というより今朝寝付いたのは5時前だった。
    起床したのは8時過ぎ。
    慌ててPCの電源を入れ、カメラをオフにしたままWEB会議システムにログインした。
    8時半には部長と3人の係長と5人の主任がモニターに映っていた。

著者プロフィール

永田利紀(ながたとしき)
大阪 泉州育ち。
1988年慶應義塾大学卒業
企業の物流業務改善、物流業務研修、セミナー講師などの実績多数。

最近の記事

アーカイブ

カテゴリ

お問い合わせ Contact

ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム