相談事例 Samples

物流リアル〈本気のQ&A〉

社内システムの制作

(化粧品製造・管理担当)

来年度から物流を内製化するのですが、諸システムの維持管理と加工も自社で行う方針です。
SE採用にあたり、応募者の中に物流関連のシステム開発経験者が全くおらず、受注管理から倉庫内の業務管理システムに至る部分の手当てに目途が立ちません。人事からは「物流業界内でのSE採用状況を調べて欲しい」と要望されております。物流会社などの情報はありますか?

物流関連の諸システムについては、ブログやQ&A内でも何度か取り上げていますが、社内・外部を問わず、物流関連の経験があるSEは必要ありません。
物流業務のフロー設計と、その節目ごとにエラーチェックやキーになるコードの連動性が保持できる仕組をチャート化できれば、それを記述するプログラマーだけで足ります。自らも設計能力と実績のあるSEならより好適です。いずれの場合も、過去の物流関連システムの制作経験は必須条件ではないというご理解で支障ありません。
物流部門に現場業務の設計力があれば、SEの物流経験の有無を問う必要がない。これが正解と考えます。

お問い合わせ Contact

ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム